汎用タグ
2015/08/22 15:40
RPGツクールVxAce
RPGツクールVxAce

RPGツクールVX Aceに追加要素を追加しやすくするための汎用スクリプトです。
サンプルプロジェクト
概要
いくつかゲームを作っていて、こんな機能が欲しいなという物ができるたびに、タグらしきものを作成してはそれを読み込むスクリプトを毎回組むのがめんどくさかったので、いっそのことキーワードで読みだせるようなものが作れないかという事で作成してみました。
機能
よりオブジェクト指向に近いゲーム作りができるようになります。
サンプルプロジェクトの例ですが、アクター、モンスターに以下のタグを設定しています
<攻撃 "セリフ">
攻撃のスキルを使用するたびに、攻撃タグを読み込むように指定しています。


敵グループ単位で毎回コモンイベントを読み込ませたり、誰が攻撃したときにこのセリフというような指定方法ではないため、コモンイベントの記述漏れや入力漏れなどを防ぐことができます。敵の種類が増えれば増えるほど、アクターが増えれば増えるほど効果を発揮すると思います。

同様に各アクターにはアイテムによる反応を記述してあります。これもアクターが増えた時には反応の追加場所を探さず、増やしたアクターにタグを加筆するだけでイベントが増えますので、色々なイベントの管理や作成、より複雑なイベントなどを作りやすくなると思います。
更新履歴
2017/03/17 V1.02
マップ上のイベントに対応しました。イベント名にて設定してください。
2015/10/09 V1.01
攻撃前のカットインに対応しました。コモンイベントにて作成しています。
<カットイン:攻撃 "グラフィック">
グラフィックには拡張子なしのファイル名を入力してください。
サンプルプロジェクト
いくつかゲームを作っていて、こんな機能が欲しいなという物ができるたびに、タグらしきものを作成してはそれを読み込むスクリプトを毎回組むのがめんどくさかったので、いっそのことキーワードで読みだせるようなものが作れないかという事で作成してみました。
機能
よりオブジェクト指向に近いゲーム作りができるようになります。
サンプルプロジェクトの例ですが、アクター、モンスターに以下のタグを設定しています
<攻撃 "セリフ">
攻撃のスキルを使用するたびに、攻撃タグを読み込むように指定しています。


敵グループ単位で毎回コモンイベントを読み込ませたり、誰が攻撃したときにこのセリフというような指定方法ではないため、コモンイベントの記述漏れや入力漏れなどを防ぐことができます。敵の種類が増えれば増えるほど、アクターが増えれば増えるほど効果を発揮すると思います。

同様に各アクターにはアイテムによる反応を記述してあります。これもアクターが増えた時には反応の追加場所を探さず、増やしたアクターにタグを加筆するだけでイベントが増えますので、色々なイベントの管理や作成、より複雑なイベントなどを作りやすくなると思います。
更新履歴
2017/03/17 V1.02
マップ上のイベントに対応しました。イベント名にて設定してください。
2015/10/09 V1.01
攻撃前のカットインに対応しました。コモンイベントにて作成しています。
<カットイン:攻撃 "グラフィック">
グラフィックには拡張子なしのファイル名を入力してください。
サンプルプロジェクト