GYM

LIFE is raw.low.law.


ダウンロード
ニコニ・コモンズはこちら

 最初ゆっくりで途中から激しくなる曲。劇的な変化のある場面なんかに合わせてもらえたら割かししっくりくるんじゃないかなぁって思います。ヴィヨヴィヨって音がお気に入り。
作曲時に話した曲のイメージ
 モーゼの親衛隊よりニヴァーナをイメージしてもらって作ってもらった曲。

 メタトロンに数えられる親衛隊の一人で、もともとはバルカムットの奴隷の一人。当初はジリス率いるエルフ反乱軍の集団には入っていたものの、バルカムットに対する反乱にはあんまり参加したくない家族の一人でした。


 どうせうまくいくわけがない。
 つかまったら今度はよりひどい目に合わされる。

 そんな恐怖心から家族はジリスの方針に反対していたわけです。

 ですが、そんなもん、ついてきといて虫のいい話してんじゃねーよこのfuck。土地に居座るんなら武器を持て。あほかお前らはってのがジリスの言い分でして、まぁ、それはそうです。しかし、テコでも動こうとしないものですから、ジリスは強攻策に出ました。反乱の参加者を集め、話し合いが平行線をたどった段階で、この一家に対して石を投げさせるのです。

 ジリスによる投石に対し、一家は身をかがめますが、ジリスの命令だから投石は止みそうにありませんでした。そんな中、一人ふらっと立ち上がって、石をぶつけられながらも真っ直ぐにジリスの目の前まで歩いていったのが彼女、ニヴァーナでした。

 生まれたときから奴隷生活だったし、未来にも希望はなかったし、逃げようにも仲間から石は投げられるしで、正直もう人生に疲れてて、何もかもがどうでもよかったと。だからまぁ、石で死ねるならそれでいいし、自分が参加することで、家族への投石がなくなるならそれでいいし、バルカムットと戦って死ぬんならそれでよかったと。そういう思いで立ち上がり、ジリスの前に立ち、自分が参加するから投石をやめさせるようにと言い、ニヴァーナは武器を手にとり、戦場に立つ事になります。

 半分自殺願望があった志願でしたが、いざ戦場に立ってみると、体は生きようとするわけです。本人は死ぬために前線に立って、でも死にそうになるとやっぱり怖くて敵を切り倒してみたいなのを続けてたので、勝手に実力はついていきました。そんな、自暴自棄の戦闘をずーっと続けてはまた死ねなかったことに絶望と、感謝を抱くような生活を繰り返してたんだけれども、ある日転機が訪れるます。

 モーゼ一行との合流。その際に、交渉役を務めていたダナーンから、傷がひどいから前線に立つなと強く言われたこと。そして合流時、あまりの傷のひどさにもかかわらず、それでも前線に出し続けたジリスに対して強い抗議を示したヨシュア。

 あまりにも無謀な戦い方を続けるニヴァーナを心配し、ヨシュアはしばらく預かりたいと申し出て、そこから二人の師弟関係が始まります。

「それだけ強いんだからむしろ生きてなきゃだめだ」
「死ぬつもりだったらとっくに死んでるし、鎧だってとっくに使えなくなってる」
「生きるつもりだったから、君は強くなったんだ。だから自分の命を粗末にするな」
「その命で、できるだけたくさんの仲間を一緒に守ろう」

 ニヴァーナにとっては、生れてはじめてに近い、愛情を持った言葉をたくさん投げかけられたことで、彼女は自暴自棄な性格からだんだん普通に強い戦士へと成長していきます。

 ヨシュアの元で精神的な成長を果たした彼女は親衛隊の仲間入りを果たし、シナイ山にてダークエルフへと進化。ジリスの粛清後はヨシュアの命令をよく聞き、もともと無謀な性格からか勇気ある一歩を踏み出し、突撃の先頭はもちろん、身を張って仲間を守るなど、以前とは別人になったのです。

 ジリスが面白がって死ねるもんなら死んでみろみたいな使い方をしてたのもあったんでしょうが、彼女にとってジリスは一種のトラウマでした。それがなくなって、ちょっとすっきりしたってのもあるかもしれません。

 その後はヨシュアは偵察に出た際、奇襲にあい死亡。ほぼ同時期にモーゼが死亡し、ティアマットとして覚醒します。

 このティアマットの誕生に対して、多くのダークエルフが喜びました。真の姿だと。しかし、ダナーンは破壊しかしないモーゼを討伐しないといけないと、そう思いました。当然、ティアマット誕生を喜ぶダークエルフはだれもこれに手を貸しませんでした。ただ一人、ニヴァーナを除いては。

 ニヴァーナはヨシュアも大事だし、モーゼも大事だし、ダナーンも大事でした。で、ティアマットはモーゼではないと考えた訳です。成れの果てで、仲間を傷つける存在だと。だから、彼女はダークエルフでありながら唯一、ティアマットに剣を向けた。仲間の命を守るっていうヨシュアの言いつけに従った訳です。

 最終的にティアマットの止めを刺すにあたって、アグリスト、デニア、ニヴァーナが選ばれて、彼らの活躍でティアマットは封印されますが……大きな問題が残っていました。

 モーゼはエルフたちの理想の土地へ導くとして皆を率いました。でも、それが無理にりました。一応、第二の候補はダナーンに伝えられていたのでダナーンはそこを目指そうと言います。もちろん、いく当てもない放浪のエルフたちなんでこれに賛成しますが……ダークエルフは一緒に来ないでほしいと。そう要求をしました。

 結局、モーゼがシナイ山でジリスを殺したのがやっぱり引っかかっているのと、その殺害を実行したのが親衛隊、つまりダークエルフだって言う所が……彼らは怖かったんです。

 ダナーンはそれはもう、これに猛反発します。何を身勝手な事を言っているのかと。親衛隊に命を救われた人が何人いて、その人たちは恩を忘れたのかと。是が非にでも親衛隊を連れて行くって言い張るんですが、ニヴァーナがここでダナーンを制しました。

「皆が嫌がっているのなら、親衛隊はここで解散させればいい。差別されながら生きていくのはつらい……。そういうのは私が引き受けるから。石を投げられるのも、陰口を言われるのも、もう慣れてるから。私はついていって、後は皆がダークエルフになれてくれればいい」

 この提案をダナーンはしぶしぶ了承して、ダークエルフは一部を残して離脱。新しい土地の運営が起動に乗ってきたあたりで、もう一度ダークエルフの受け入れを再開して、なんとかこう、皆が仲良くなれるエルフ社会ができました。

 いじめられ、迫害され続けた経験があるからこそ、人の痛みがわかって、皆仲間なんだから、手を取り合おうっていう社会作りに走り回れた。

 たぶん、カスタムサーガでは数少ない、本人が満足いくって言う意味でですが、幸せな人生を送れた人だと思います。なお、結局彼女が作った平和も時間ともに差別が強くなっていって、結局はダークエルフとエルフは確執が出来上がっちゃうんですが、まぁ、それはまた別の人のお話で。

⇒ニヴァーナのプロフィールはこちら